現役介護職員(介護福祉士)による、介護職員のためのホームページ。
低賃金に人員不足、自分の体もいつまで持つやら…。

希望の持てない、不安だらけのアナタのためのココロの栄養剤。

HOME | このサイトについて | 資格取得のススメ | 転職活動のススメ | 腰痛予防のススメ | コラム | その他 | ご意見・ご感想お待ちしております |

HOME > 腰痛予防&改善のススメ > 腰痛になってしまったら

スキルアップのための
資格取得のススメ
ホームヘルパー2級 
 この資格についての説明
 オススメの通信講座等 
介護福祉士
 この資格についての説明
 学習方法はコレ
 厳選!参考書籍
 オススメの通信講座等
ケアマネージャー
 この資格についての説明
 学習方法はコレ
 厳選!参考書籍
 オススメの通信講座等
キャリアアップのための
転職活動のススメ
転職でキャリアアップ
人材派遣でキャリアアップ
腰痛予防&改善のススメ
腰痛になる前に
腰痛になってしまったら
お役立ち書籍&アイテム 
コラム
〜現場からお届けします〜
実録!特別養護老人ホーム
今日から実践!
 利用者を笑顔にする方法
その他
管理人の部屋
毒舌介護職員の生意気ブログ
リンク集
オススメ書籍
 &お役立ちアイテム
 腰痛になってしまったら

   
   ⇒腰痛改善・解消「福辻式」
    
NO.5   ヨガで腰痛改善

    今度はヨガで腰痛改善です。ヨガに精通していない僕が言うのも何なんですが、

    そもそもヨガとは、「自分」と「他者」とを結び、調和と融合を目指すための修行法のことです。

    自然の摂理に逆らうことなく「自と他」のバランスを大事にして生きていくことにヨガの魅力が

    あると言えます。

  環境作り

     ヨガに精通していない僕が言うのも何なんですが、

     ヨガを行う際にはその環境作りが大切です。

     ・硬い床で行うのはNG。マットを敷くか、カーペットの上で行いましょう。

     ・リラックスして出来るよう、部屋をきれいにしたりヒーリングCDなども効果的。

     ・事前にストレッチをしてウォーミングアップをしておきましょう。


  では、始めましょう

    1・まず、あぐらをかいたような状態で床に垂直になるように座ります。

 
    そして背筋を伸ばし、胸の前で手でわっかを作るように両手を重ねます。

      息を吸って、準備します。


    2・次に、息を吐きながら上半身を右にゆっくりとひねります。

      息を吐き切ったら、今度は息を吸いながら元の位置に戻り、同じ要領で

      反対側もひねります。これを左右交互に5回ほど繰り返します。


    注意点としては、上半身をひねるときにお尻が持ち上がったり背中が丸まったりしないよう

    気をつけるということです。 

    
    
   

  →「腰痛になってしまったら」トップへ戻る


Copyright © 2007- カイゴミンC〜元気だせ!介護職員!〜 All Rights Reserved.
ノーライフ ノー通販

SEO対策テンプレート

ホームページビルダー活用