現役介護職員(介護福祉士)による、介護職員のためのホームページ。
低賃金に人員不足、自分の体もいつまで持つやら…。

希望の持てない、不安だらけのアナタのためのココロの栄養剤。

HOME | このサイトについて | 資格取得のススメ | 転職活動のススメ | 腰痛予防のススメ | コラム | その他 | ご意見・ご感想お待ちしております |

HOME > 腰痛予防&改善のススメ > 腰痛になってしまったら

スキルアップのための
資格取得のススメ
ホームヘルパー2級 
 この資格についての説明
 オススメの通信講座等 
介護福祉士
 この資格についての説明
 学習方法はコレ
 厳選!参考書籍
 オススメの通信講座等
ケアマネージャー
 この資格についての説明
 学習方法はコレ
 厳選!参考書籍
 オススメの通信講座等
キャリアアップのための
転職活動のススメ
転職でキャリアアップ
人材派遣でキャリアアップ
腰痛予防&改善のススメ
腰痛になる前に
腰痛になってしまったら
お役立ち書籍&アイテム 
コラム
〜現場からお届けします〜
実録!特別養護老人ホーム
今日から実践!
 利用者を笑顔にする方法
その他
管理人の部屋
毒舌介護職員の生意気ブログ
リンク集
オススメ書籍
 &お役立ちアイテム
 腰痛になってしまったら

   
   ⇒腰痛改善・解消「福辻式」
    
NO.2   腰痛に効くつぼ1

    今回は、腰痛の痛みを和らげる「つぼ」を紹介します。

    「絵」がないのでわかりにくいかもしれませんが、出来るだけ位置がわかりやすいように

    書いてありますのでお許しを。


    後日自分の写真でも撮ってアップします。冗談です。

  腎兪(じんゆ)

     「前に習え!」の一番先頭の人がするポーズ、えっへんとえばったようなポーズをしてみてください。

    その親指をもうちょっと背骨を挟むような位置まで後ろに伸ばした2点が腎兪です。

    下腹部にある内蔵、腎臓などの症状にも効果があります。
 
    このツボを3秒押し、3秒離すを繰り返すことによって効果が得られます。



  大腸兪(だいちょうゆ)

     仙骨部より少し上の部分、背骨を挟んだ2点です。

     腰痛のほか、便秘などにも効くそうです。

     このツボを3秒押し、3秒離すを繰り返すことによって効果が得られます。



  風市(ふうし)

     ふとももの真ん中、側面にあります。まっすぐに立って、手を下に伸ばした中指の先に

     風市というツボがあります。

     このツボを3秒押し、3秒離すを繰り返すことによって効果が得られます。



  腰腿(ようたい)

    手の甲にあります。小指と薬指の骨の重なる部分と、人差し指と中指の骨の重なる部分の

     2ヶ所にあります。押すと、ジーンとくる割と強い痛みがあります。

     このツボは、急性の腰痛に効果的です。



  

  →「腰痛になってしまったら」トップへ戻る


Copyright © 2007- カイゴミンC〜元気だせ!介護職員!〜 All Rights Reserved.
ノーライフ ノー通販

SEO対策テンプレート

ホームページビルダー活用