現役介護職員(介護福祉士)による、介護職員のためのホームページ。
低賃金に人員不足、自分の体もいつまで持つやら…。

希望の持てない、不安だらけのアナタのためのココロの栄養剤。

HOME | このサイトについて | 資格取得のススメ | 転職活動のススメ | 腰痛予防のススメ | コラム | その他 | ご意見・ご感想お待ちしております |

HOME > スキルアップのための資格取得のススメ > 介護福祉士

スキルアップのための
資格取得のススメ
ホームヘルパー2級 
 この資格についての説明
 オススメの通信講座等 
介護福祉士
 この資格についての説明
 学習方法はコレ
 厳選!参考書籍
 通信講座を徹底比較
ケアマネージャー
 この資格についての説明
 学習方法はコレ
 厳選!参考書籍
 通信講座を徹底比較
キャリアアップのための
転職活動のススメ
転職でキャリアアップ
人材派遣でキャリアアップ
腰痛予防&改善のススメ
腰痛になる前に
腰痛になってしまったら
お役立ち書籍&アイテム
コラム
〜現場からお届けします〜
実録!特別養護老人ホーム
今日から実践!
 利用者を笑顔にする方法
その他
管理人の部屋
毒舌介護職員の生意気ブログ
リンク集
高齢者を詐欺から守れ
オススメ書籍
 &お役立ちアイテム
 介護福祉士 教科別試験対策 「老人・障害者の心理」  
  介護福祉士学科試験の教科別の試験対策です。
  全ての範囲を網羅しているわけではないですが、ちょっと暇つぶし程度に出来て
  意外に記憶に残るようなものにしていきたいです。
  各項目の勉強するためのポイントであったり、穴埋め問題であったりとその形は様々です。
  なお、問題に関しては、空白の部分を反転させると解答が出るようにしてあります。

 
  人間の発達を通しての心理的理解

  老化とは何か

身体的生理的老化
        視力・・・「40歳代」から低下し始めると言われている
        
        聴力・・・一般的に、加齢に伴い「
音域」が聞き取りにくくなる
 
        色彩・・・手元でものを見る限り、加齢に伴う色彩感覚の低下は「
少ない」と言われている


  生涯発達心理学にみる老年期

        発達心理学とは、人間が誕生し成長していく過程を、心理学的に研究していこうと
        いう学問である。
        この分野の代表的な研究者に「J・
ピアジェ」、「S・フロイト」がいる。

        「J・
ピアジェ」は、人間の発達を大きくの発達段階に区分し、発達の中心的
        視点は、人間が外界との情報のやりとりのなかで物事を考えていく過程をとらえること。

        これに対し「S・
フロイトは、人間の発達を大きくの発達段階に区分。
        発達の中心的視点は、人間の欲求の発達の過程をとらえること。
       


        人間の発達において、身体を中心とした成長は20歳過ぎでほぼ完了する。
        しかし、心理面での発達は成人期以降も続いている。
        これを体系づけたのが「E・H・
エリクソン」である。
        「
エリクソン」の研究テーマは、の発達段階において自我がどのように発達するのか
        を示すことにある。


  老年期のQOLとサクセスフル・エイジング

        QOLとは、「
Quality of Life」の略であり、日本語では、「生活の質」などと略されている。

        サクセスフル・エイジングとは、「老化の過程にうまく適応することが出来、幸せな老後を
        迎えることが出来る状況であること」である。


        ※ちなみにADLは何の略でしょうか?  →  「
Activity of Daily Living


    独学での学習に不安を覚えたら通信講座をオススメします。
    介護福祉士通信講座の徹底比較をしたページはこちらから





    << 前のページへ      │ メニューへ戻る  │       次のページへ >>



   ※このページが原因で実際の試験で生じた問題の解答間違いやミスに関しては一切責任は
   負えませんのでご了承ください。


Copyright © 2007- カイゴミンC〜元気だせ!介護職員!〜 All Rights Reserved.
ノーライフ ノー通販

SEO対策テンプレート

ホームページビルダー活用