現役介護職員(介護福祉士)による、介護職員のためのホームページ。
低賃金に人員不足、自分の体もいつまで持つやら…。

希望の持てない、不安だらけのアナタのためのココロの栄養剤。

HOME | このサイトについて | 資格取得のススメ | 転職活動のススメ | 腰痛予防のススメ | コラム | その他 | ご意見・ご感想お待ちしております |

HOME > スキルアップのための資格取得のススメ > 介護福祉士

スキルアップのための
資格取得のススメ
ホームヘルパー2級 
 この資格についての説明
 オススメの通信講座等 
介護福祉士
 この資格についての説明
 学習方法はコレ
 厳選!参考書籍
 通信講座を徹底比較
ケアマネージャー
 この資格についての説明
 学習方法はコレ
 厳選!参考書籍
 通信講座を徹底比較
キャリアアップのための
転職活動のススメ
転職でキャリアアップ
人材派遣でキャリアアップ
腰痛予防&改善のススメ
腰痛になる前に
腰痛になってしまったら
お役立ち書籍&アイテム
コラム
〜現場からお届けします〜
実録!特別養護老人ホーム
今日から実践!
 利用者を笑顔にする方法
その他
管理人の部屋
毒舌介護職員の生意気ブログ
リンク集
高齢者を詐欺から守れ
オススメ書籍
 &お役立ちアイテム
 介護福祉士 教科別試験対策 「精神保健」  
  介護福祉士学科試験の教科別の試験対策です。
  全ての範囲を網羅しているわけではないですが、ちょっと暇つぶし程度に出来て
  意外に記憶に残るようなものにしていきたいです。
  各項目の勉強するためのポイントであったり、穴埋め問題であったりとその形は様々です。
  なお、問題に関しては、空白の部分を反転させると解答が出るようにしてあります。

 
  精神障害の基礎的理解

  精神障害の原因と分類
      
     精神障害には、
       @「
内因性」精神障害、A「外因性」精神障害、B「心因性」精神障害がある。

      @「
内因性」精神障害とは、
        人の素質や遺伝が原因であるものを指すと言われているが、原因が不明なものも
        ここに含まれる。
        統合失調症・躁うつ病・非定形精神病など

      A「
外因性」精神障害とは、
        身体的病変によるもの。アルコールや薬物の依存症などもここに含まれる。
        器質性精神病・中毒性精神病など

      B「
心因性」精神障害とは、
        心理的な刺激に対する精神的反応によるものである。
        神経症・心因反応など


記憶障害について

        記憶は、@「記銘」・A「保持」・B「再生」の3つの段階から成り立っている。
        @「
記銘」とは、新しいことを覚えること
        A「
保持」とは、覚えたことを忘れないように覚えておくこと
        B「
再生」とは、覚えたことを取り出して思い出すこと

意識障害について
        
        せん妄や、「
夜間」に生じることが多い。


    独学での学習に不安を覚えたら通信講座をオススメします。
    介護福祉士通信講座の徹底比較をしたページはこちらから





    << 前のページへ      │ メニューへ戻る  │       次のページへ >>



   ※このページが原因で実際の試験で生じた問題の解答間違いやミスに関しては一切責任は
   負えませんのでご了承ください。


    

Copyright © 2007- カイゴミンC〜元気だせ!介護職員!〜 All Rights Reserved.
ノーライフ ノー通販

SEO対策テンプレート

ホームページビルダー活用